トピックス

イベント情報 第8回 淀川河川公園ふれあいマラソン

淀川河川公園ふれあいマラソンは障がいの有無を問わず、幅広い年代の多様な⽅々が⼀緒に楽しめる、スポーツ・レクリエーションイベントです。
開催日:2022年11月13日(日)
場所:淀川河川公園 (枚方地区)
ボランティアも大募集→ボランティア申し込み.pdf
詳細・参加申込は、下記の画像をクリック。



セミナー情報 ≪個人向け≫子どもの生活を支える地域体制・相談支援

主催:ジェーアイシー 
講師:特定非営利活動法人 日本相談支援専門員協会 顧問 福岡 寿氏
※参加には事前のお申し込み(参加登録:無料)が必要です。
※第1回、第2回とも同じ内容です。(第2回は、第1回の録画配信となります)
詳細・申し込みは下記の画像をクリック

NHK 災害時障害者のためのサイト

台風のシーズンです。特に2022年9月18日現在「過去に経験したことがないような」と表現される猛烈な台風が迫ってきています。災害時に取るべき行動を確認しておきましょう。
詳細は、下記の画像をクリック。

障害者権利委員会から日本政府へ勧告(総括所見)が出されました! ~90項目以上改善するよう勧告されています~

8月22-23日にスイスのジュネーブで、障害者権利条約の日本の建設的対話が開かれ、9月9日に権利委員会から日本政府へ勧告(総括所見)が出されました。
分離教育の中止、精神科への強制入院を可能にしている法律の廃止を求めるなど、日本の課題を的確に指摘したものです。第1条から 33条まで懸念と勧告がまとめられており、19条、24条は6項目もあります。合計で、懸念93項目、勧告は92項目、留意1項目、奨励1項目となっています。
詳細は、「認定NPO法人DPI日本会議」のホームページにて(下記の画像をクリック)

イベント情報 「バディウォーク関西 in 橿原2022」開催のお知らせ

今年のバディウオーク関西は、2022年10月15日(土)16日(日)に開催される「橿原夢の森フェスティバル」のコンテンツの一つとして参加します。
詳細情報は、バディウォーク関西インスタグラムで随時更新していきます。
開催を前に、チャリティTシャツの販売を行います。
申込は、下記の画像をクリック

毎年9月は障害者雇用月間

毎年9月は障害者雇用月間です。
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構では、事業主のみならず、広く国民のみなさまに対して障害者雇用の機運を醸成するとともに、障害者の職業的自立を支援するため、厚生労働省、都道府県と協力して、さまざまな啓発活動を展開しています。
詳細は、下記の画像をクリック。

セミナー情報 動画 初めて障がい福祉と出会うあなたへ・2の2/スーパー又村塾ONLINE

ドコモプラスハーティ ハーティサロンの動画です。
又村あおい氏が「障がいのある人に関する法律」を通して触れていき、どのように「障がい」を定義しているのかを掘り下げていきます。また、「障がい者手帳」の仕組みや等級等についてもお話しし、合わせて障がい者手帳の提示による割引や減免を受けられる制度についても解説していきます。
動画は下記の画像より。資料もダウンロードできます。

障害者福祉 制度解説・ハンドブック

独立行政法人福祉医療機構が運営するWANMETのホームページに、障害者福祉の制度解説・ハンドブックが掲載されています。
詳細は下記の画像をクリック

イベント情報 NHKハート展大阪

NHKハート展 大阪展~DIVE TO THE HEART! ハートにとびこめ!~
日時:2022年9月6日(火)~9月19日(月・祝)
会場:NHK大阪放送局 1階アトリウム
NHK大阪放送局、NHK厚生文化事業団、全国社会福祉協議会では、第26回「NHKハート展」を開催いたします。本展覧会では、全国の障害のある人から寄せられた3,502編の中から選ばれた50編の詩を紹介いたします。詩の1編、1編には、作詩者のみなさんの何気ない日々のひとコマや、素直な思いがあふれています。作詩者の“ハートにとびこんで”、詩に込められた思いを感じてみてください。
詳細は、下記の画像をクリック

セミナー情報 「親なきあとのお金のはなし」

「親なきあと」相談室関西ネットワークが主催する、久しぶりのリアルセミナーです。
開催日時:2022年9月29日(木)19:30~21:00 
会場:大阪市立青少年センター(大阪市東淀川区東中島1-13-13)講義室505 
参加費:2,000円
すぐに実践に移せる問題解決型の講演会です! 
双子の知的障害・自閉症児の重度さんと軽度さんのさんの親の立場と、金融のプロのお立場から、成年後見・年金・保険・遺言・信託などなど将来の就労や生活を具体的にイメージしながら親身に解決策をご提案いたします。
詳細・申し込みは、下記の画像をクリック
 

セミナー情報 APD(聴覚情報処理障害)スクリーニングの試みときこえの困難さを有するこどもへの支援

第4回 近畿APD当事者会主催 オンライン講演会のお知らせ

開催日:2022年8月28日(日)約1カ月間アーカイブ配信の予定です。
会場:オンライン(ZOOM)
参加費:無料
APDについては障害者ドットコムコラムをご覧ください
詳細・申し込みは、下記の画像をクリック

セミナー情報 「特例子会社」についてまなぶ

開催日時:2022年9月29日(木)14:00~ 
会場:オンライン 
講師/パネリスト:第一生命チャレンジド株式会社、AIGハーモニー株式会社
主催:株式会社ジェーアイシー
詳細・申し込みは下記の画像をクリック

セミナー情報 初めて障がい福祉と出会うあなたへ・2

~「障がい」ってなに︖(その2)~
講師:又村あおい氏(全国手をつなぐ育成会連合会 常務理事兼事務局長)。
人によって捉え方も違い、実際にさまざまな切り口で語られる「障がい」ですが、辞書の内容や法律上の定義などを通して考えていきましょう。はじめて障がい福祉と出会う方にむけて、入口にあたる基本から又村あおい氏が説明します。
動画は、下記の画像をクリック 資料もダウンロードできます。

書籍情報 子どもたちはみんな多様ななかで学びあう いま求められるインクルーシブ教育

著者 佐々木サミュエルズ 純子(ダウン症児の母)
本書でお伝えしたいことは、障害のある子どもたちをはじめ、母子家庭や家庭環境が厳しい子、外国にルーツのある子、そして、ギフテッドと呼ばれる特殊な才能に恵まれた子など、多様な子どもたちが区別されることなく、包括的に(インクルーシブに)一緒に学び遊ぶことで、ノビノビ、スクスクと成長する、それが真の教育であるということです。
ご注文は公式サイトより(下記の画像をクリック 試し読みもできます)。amazonでも注文できます。