2023年6月の記事一覧

シンポジウム「みんなで話そう!出生前検査のこと」youtubeで公開

厚生労働省補助事業「みんなで話そう!出生前検査のこと」をテーマに、妊婦さんやお子さんを支える医師や自治体の方からのご説明とともに、多様なお子さんのご家族、支援団体などさまざまな方のご経験や思いについてお伝えするシンポジウムを2023年3月25日に開催しました。当日の講演やトークセッションの様子を公開しました。
【講演①「出⽣前検査と認証施設について」】
三浦 清徳 氏(出生前検査認証制度等運営委員会[施設認証ワーキンググループ]/長崎大学大学院医歯薬学総合研究科産科
【講演②「包括的な妊婦支援について」】
堀 優子 氏(北九州市子ども家庭局子育て支援部子育て支援課)
【トークセッション①「出生前検査を受検された方の声」】
須貝 未里 氏(元アルペンスキー日本代表)
澤井 英明 氏(兵庫医科大学病院遺伝子医療部/産科婦人科)
水戸川 真由美 氏(親子の未来を支える会)
【トークセッション②「障がいのある方の暮らしや育児について」】
奥山 佳恵 氏(俳優・タレント)
植村 優香 氏(NHK報道番組センター)
瀬戸 俊之 氏(大阪公立大学医学部附属病院 ゲノム診療科/小児科・新生児科)
北川 聡子 氏(社会福祉法人麦の子会)

【司 会】
山本 舞衣子 氏(フリーアナウンサー)

NIPT(非侵襲性出生前遺伝学的検査)などの出生前検査や医療機関情報、
妊娠中や出産後に役立つ、さらに詳しい情報はこちら



 

日本ダウン症療育研究会がダウン症児の日常生活動作の発達評価表を公表

日本ダウン症療育研究会では、ダウン症児の日常生活動作の発達評価表作成ワーキンググループとして、発達評価表の作成に取り組んできました。 衣服の着脱について、食事について、さらに整容についての評価表を作成することができました。 動作を分解し、達成・未達成・芽生えを見える化する発達評価表とすることができました。 また「準備、介助の度合いなど」にはご家族や支援者が共通の方法で働きかけることができるように記載しました。
詳細・ダウンロードは、下記の画像をクリック