2021年2月の記事一覧
セミナー情報 オンライン 発達障がい講演会 「世界自閉症啓発デー in OSAKA 2021」
国連が定めた4月2日の「世界自閉症啓発デー」からの一週間は、「発達障がい啓発週間」として、自閉症をはじめ「発達障がい」の啓発のさまざまなイベントが行われます。大阪府では、発達障がいについて考え理解を深めていただけるよう、講演会をオンラインで開催します。
詳細は下記の画像をクリック
フォーラム情報 第12回日本小児科学会倫理委員会公開フォーラム-出生前診断を考える-
行政情報 大阪府 「障害」の「害」のひらがな表記の取り扱いについて
「大阪府では、障がいのある方の思いを大切にし、府民の障がい者理解を深めていくため、大阪府が作成する文書等においてマイナスのイメージがある「害」の漢字をできるだけ用いないで、ひらがなで表記することとしました」とのこと
詳細は、下記の画像をクリック
知っておこう サービス等利用計画、障がい児支援利用計画って何?
「サービス等利用計画」作成のためのワークブック(サービス等利用計画、障がい児支援利用計画って何?)
大阪手をつなぐ育成会の「本人活動支援センター」のページに掲載されているパンフレットで勉強しておこう
パンフレットは、下記の画像をクリック
知っておこう 障害者総合支援法の福祉サービスの利用方法
知的障害児者と関係者における新型コロナウイルス感染の問題への対応についてのアンケートのお願い
一般社団法人全国手をつなぐ育成会連合会・一般社団法人日本自閉症協会・公益財団法人日本ダウン症協会では、知的障害児者と関係者における新型コロナウイルス感染の問題への対応についてのアンケートをお願いしています。
主旨は下記の通り。
アンケートは、下記の画像をクリック
行政情報 第3回障害者就労を支える人材の育成・確保に関するワーキンググループ
助成金情報 木口福祉財団 障がい者等を支援する福祉活動やボランティア活動に対する助成
木口福祉財団では、2021年度地域福祉振興助成を公募しています
【趣旨】障がい者等を支援する福祉活動やボランティア活動に対する助成を通じてやさしく住みやすい地域社会の創造に資する事を目的とします
【応募資格】障がい者等を支援する福祉活動、ボランティア活動に取り組む団体・グループ
【公募期間】2021年3月15日(月)16時まで
詳細は、ホームページより(下記の画像をクリック)
セミナー情報 オンライン可 発達障がいについて話し合う会講演会「気づき×コミュニケーション」
幼児期・学童期・職場までのコミュニケーションや活用できる福祉サービスのお話です。どなたでもお気軽にご参加ください!
日 時:2021年3月6日(土) 13時30分~15時30分
場 所:平野区社会福祉協議会(にこにこセンター)※オンライン参加も可。
申込締切:令和3年2月26日(金)まで
お申込み:大阪市平野区社会福祉協議会
電 話:06-6795-2525 FAX:06-6795-2929
メ ー ル:nico-nico.c@3web.ne.jp
詳細は、下記の画像をクリック
セミナー情報 オンライン 発達障がい講演会「世界自閉症啓発デー in OSAKA 2021」
毎年4月2日は、国連が定めた「世界自閉症啓発デー」です。また、4月2日から4月8日までを「発達障がい啓発週間」として、全国で発達障がいの啓発のためのさまざまなイベントが行われています。
大阪府では、自閉症をはじめとする「発達障がい」について理解を深めていただくために、講演会を開催します。
2021年4月8日(木)14時~16時30分
詳細は、下記の画像をクリック
書籍情報 命あるがままに 医療的ケアの必要な子どもと家族の物語
さっちゃんのまほうのて の作者 野辺明子さんの医療的ケアを必要とする子どもと家族を描いた著書
ヤフーニュース/みんなの経済新聞 で紹介されています。記事は→こちら
詳細は、下記の画像をクリック
行政情報 第8回精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの構築に係る検討会
イベント情報 日本ダウン症協会大阪支部 ダウン症の日写真展募集
日本ダウン症協会大阪支部の、「世界ダウン症の日写真展in大阪」は今年も新型コロナウイルス感染症下記代防止の観点から中止せざるを得ない状況ですが、皆さんからいただいた写真をつなぐ動画を作成することになりました。
「ハート」をモチーフにした写真を、広く応募します(JDSの会員以外でも応募できます)。
募集期間は、2月15日~3月1日
詳細は、JDS大阪支部のHPより(下記の画像をクリック)
セミナー情報 オンライン 学童保育から見る「教育×福祉」 vol.1 法教育と学童保育
主催:弁護士とソーシャルワーカーの協働を考える会
日時:3月19日(金)20:30〜22:00 (※進行状況によって延長の可能性有)
場所:オンライン(配信用URLを後日案内します)
形式:オンライントークセッション
参加費:無料
詳細は下記の画像をクリック
セミナー情報 オンライン 知っておきたい学校卒業後の働き方と暮らし
セミナー情報 オンライン インクルーシブ防災
NHKハートフォーラム 「ひとりも取り残さないために〜みんなで助かるインクルーシブ防災〜」ハートフォーラムを3月6日(土)にライブ配信。視聴受け付け開始!
東日本大震災から10年。あの日、多くの高齢者や障害者の命が失われ、障害者の死亡率は死亡率全体の2倍にのぼりました。「ひとりも取り残さない防災」を実現するためにはどうすればよいか、災害が起こる前に!ぜひ知恵を共有しましょう。
3月6日(土)14:00~16:00
詳細は下記の画像をクリック
セミナー情報 福祉機器の基礎知識 子どもの福祉機器ってどうやって作るの?
イベント情報 日本ダウン症協会 「世界ダウン症の日キックオフ」無料配信イベント
公益財団法人日本ダウン症協会(JDS)は3月21日の世界ダウン症の日に先駆け「キックオフ配信イベント2021」を開催します。
2月11日(木・祝)午後1時~15時20分(予定)
参加料 無料 インターネットから視聴可能
下記の画像から、アーカイブ動画を見ることができます
行政情報 厚生労働省 コロナ禍での こころの健康維持
セミナー情報 オンライン ハンセン病問題講演会
大阪府、大阪市、堺市の共催で毎年開催しています
行政情報 厚生労働省 第24回「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」
厚生労働省では、2021年2月4日に 第24回「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(オンライン会議)」が開催されました。その中で「医療的ケア児」支援を手厚くするため障害サービス事業者への報酬配分に重点を置く方針を決定しました(新聞記事は→こちら)。資料の中では障害福祉サービス等の利用状況も発表されています。
資料の詳細は、下記の画像をクリック