トピックス

行政・福祉情報 大阪府立福祉情報コミュニケーションセンターが6月15日にオープン!

先日もお知らせの通り、障がいのある人が活躍できる環境づくりに向けて2020年6月15日(月曜日)に大阪府立福祉情報コミュニケーションセンターがオープン!「さまざまな支援事業を通じて、障がいのある人が活躍できる環境づくりを進めていきます」とのこと。 母子・父子福祉センターも同時オープン
※詳細は下記の画像をクリック

「クリニクラウンとWebで遊ぼう!」体験版参加者募集

認定NPO法人日本クリニクラウン協会では、「クリニクラウンとWebで遊ぼう!」を企画しました。これは自宅や病院で療養しているこどもたちが、Webカメラをつかってクリニクラウンと ふれあうプログラムです。
2020年6月13日土)10時30分〜11時30分(予定)
ZOOMを使用して行われます。
「クリニクラウン」とは、病院を意味する「クリニック」と道化師をさす「クラウン」を合わせた造語です。
クリニクラウンは、入院生活を送る子どもの病室を定期的に訪問し、遊びや関わり(コミュニケーション)を通して、子どもたちの成長をサポートし、笑顔を育む道化師のことです。クリニクラウンは、優れた表現者であると同時に、子どもとの接し方、子どもの心理、保健衛生や病院の規則にも精通したスペシャリストです。
活動の主役はあくまで「こども」。病気の治療のために様々な制限の中で入院生活をしている子どもたちが、おもいきり笑い、主体的に遊ぶことのできる環境をつくること、それがクリニクラウンの役割です。
※詳細は下記の画像をクリック

日本クリニクラウン協会のホームページは、下記の画像をクリック

スマイルウォーキング倶楽部がスペシャルプロジェクト第2弾をUP

ウォーキングを通してノーマライゼーション社会の実現のために活動する(「メンバーの一人ひとりが何ができるのか?」を探求し、障害があるから“できない”“させない”と決めてしまわず、彼らの可能性を信じ、そして夢を大きく持ち、未知なる可能性を広げるためのきっかけ作りをしたいと考えています)スマイルウォーキング倶楽部では「スペシャルプロジェクト第2弾」をyoutubeにアップしました。
※動画は下記の画像をクリック

※スマイルウォーキング倶楽部のホームページは、下記をクリック

行政情報 遅らせないで!子どもの予防接種と乳幼児健診

厚生労働省では、「~新型コロナウイルス対策が気になる保護者の方へ~予防接種や乳幼児健診は、お子さまの健やかな成長のために一番必要な時期に受けていただくよう、市区町村からお知らせしています。特に赤ちゃんの予防接種を遅らせると、免疫がつくのが遅れ、重い感染症になる危険性が高まります。お子さまの健康が気になるときだからこそ、予防接種と乳幼児健診は、遅らせずに、予定どおり受けましょう。」
と呼びかけています。
※詳細は、下記の画像をクリック

セミナー情報 2020年度第2回大阪府障がい者ITサポーター養成研修会

■と き/8月5日(水)~8月6日(木)10:00~17:00
■ところ/国際障害者交流センター ビッグ・アイ(大阪府堺市)
■内 容/
IT講習会で活動するうえで必要な講師・サブ講師の心構えや、
身に付けていただきたいアクセシビリティの知識を学んでいただきます
■条 件/
・大阪府内に在住・在勤・在学等で、大阪府ITステーションのボランティアとして
協力していただける方。(申し込み時点で18歳以上の方)
・ITを利用して障がい者の方々が大阪府ITステーションが実施する事業を利用される際に、
その支援をボランティアで活動していただける方。
・養成研修会のすべての日程に参加いただける方。
・障がい者の方々がITを学ばれる際に、そのサポートができるパソコンスキルを、有しておられる方。
■受講料/無料
※詳細は下記の画像をクリック

セミナー情報 大阪府市民後見人養成講座

大阪府では今年も市民後見人養成講座を開催します。
※内容は、下記の画像をクリック

お問合せは、社会福祉法人大阪府社会福祉協議会地域福祉部 権利擁護推進室まで
※詳細は下記の画像をクリック

セミナー情報 第5回 勉強会 ダウン症のある子どものリハビリについて

5月29日に行なわれた、小児地域研究会のオンライン勉強会の続編です。
①5月29日の勉強会のyoutubeアーカイブ動画が、現在配信されています(約10日間予定)。
※動画は下記の画像をクリック

②次回以降の予定は6月21日、7月31日‥計3回の予定です。
※前回登録していない方は、下記のLINE QRをスキャンしてお申し込みください。

③セミナーの中で紹介された書籍は下記の通りです。
※内容は下記の画像をクリック